おでかけ。
こんばんはー^^
今日は 渋谷とかに行って来ました!
CDとか色々見て来ましたー
で、渋谷のタワーレコードに行って来たんですけど、超すごかった!!
ビル全部がタワーレコードなんですけど、めっちゃいっぱいあって楽しい^^
思わず、凛として時雨のCD買っちゃいました☆
今 聴きながらこれ書いてます^^
かっこいい!
凛として時雨は 前から気になってたので、買えてよかったです
ちなみに、「Telecastic fake show」っていうシングルです^^
1曲目の Telecastic fake show は、その時は曲名が分かんなかったんですけど、
スペースシャワーで聴いたことあって いいなぁ…と思ってたやつなんですよー
やっとCD買えてよかったー 本当。
久しぶりに出掛けた気がした うん
それじゃあ
今日は 渋谷とかに行って来ました!
CDとか色々見て来ましたー
で、渋谷のタワーレコードに行って来たんですけど、超すごかった!!
ビル全部がタワーレコードなんですけど、めっちゃいっぱいあって楽しい^^
思わず、凛として時雨のCD買っちゃいました☆
今 聴きながらこれ書いてます^^
かっこいい!
凛として時雨は 前から気になってたので、買えてよかったです
ちなみに、「Telecastic fake show」っていうシングルです^^
1曲目の Telecastic fake show は、その時は曲名が分かんなかったんですけど、
スペースシャワーで聴いたことあって いいなぁ…と思ってたやつなんですよー
やっとCD買えてよかったー 本当。
久しぶりに出掛けた気がした うん
それじゃあ
買ったぜ^^
こんばんは!
いやぁ さっき、大人買いってやつをしてしまいました^^
CDをね、6枚も買って来ました!
お金が結構減りましたけどね・・・
で、ちなみに買ったCDは、最初から買おうと思っていた、
サカナクション の 「シンシロ」 というアルバムと、
相対性理論 の 「シフォン主義」 というミニアルバムと、
秦基博 の 「朝が来る前に」 というシングルと、
Perfume の 「Dream Fighter」 っていうシングルを。
あとは、衝動買いの、
tacica の 「人鳥哀歌 e.p.」 というシングルと、
Galileo Galilei の 「雨のちガリレイ」 というミニアルバム
を買いました!
これから聴いていきたいと思います^^
いやー それにしてもこんなに沢山買ったのは初めてかもしれない・・・
なんか 嬉しい^^
っていうか、タワーレコードで買ったんですけど、袋はどうなるんだろう・・・とか考えてたら、
まち付きの袋が出てきたっ!! それにはびっくりでした^^
それじゃあ
いやぁ さっき、大人買いってやつをしてしまいました^^
CDをね、6枚も買って来ました!
お金が結構減りましたけどね・・・
で、ちなみに買ったCDは、最初から買おうと思っていた、
サカナクション の 「シンシロ」 というアルバムと、
相対性理論 の 「シフォン主義」 というミニアルバムと、
秦基博 の 「朝が来る前に」 というシングルと、
Perfume の 「Dream Fighter」 っていうシングルを。
あとは、衝動買いの、
tacica の 「人鳥哀歌 e.p.」 というシングルと、
Galileo Galilei の 「雨のちガリレイ」 というミニアルバム
を買いました!
これから聴いていきたいと思います^^
いやー それにしてもこんなに沢山買ったのは初めてかもしれない・・・
なんか 嬉しい^^
っていうか、タワーレコードで買ったんですけど、袋はどうなるんだろう・・・とか考えてたら、
まち付きの袋が出てきたっ!! それにはびっくりでした^^
それじゃあ
興奮冷めやらぬ・・・
どもですっ!
いやー、この間は かなりいいライヴでしたっ^^
もう 腕を振り上げまくったので 筋肉痛になりました・・・
次の日 朝起きたら、痛かったです・・・
それはさておき、遅くなりましたが ライヴのレポート …と言えるほどではないんですけど、
やっていきたいと思いますっ
セットリストは、 興奮してて曲順とか あんまり覚えてないんですけど←
こんな感じでしたー^^
(曲順はバラバラです!! ごめんなさいっ)
シングル曲が中心みたいな感じでした^^
っていうか、なんかもう・・・ごめんなさいっ 全っ然 レポートになってないし・・・orz
やっぱり、私の日本語力じゃ この程度ですね・・・
あっ そういえば、曲の間のMCで ゴッチが、天津木村のネタの「あると思います!」
ってやつを言ってたw
かわい^^←
会場のみんな 笑ってました^^
あと、潔がカメラを買ったらしく 会場の様子をバシバシ撮ってました
とりあえず、MC面白かったです!!
・・・なんか他に言うこと思いつかないんで← この辺にしておきたいと思います!←
本当投げやりなレポートで すみませんでしたっ
それではー
いやー、この間は かなりいいライヴでしたっ^^
もう 腕を振り上げまくったので 筋肉痛になりました・・・
次の日 朝起きたら、痛かったです・・・
それはさておき、遅くなりましたが ライヴのレポート …と言えるほどではないんですけど、
やっていきたいと思いますっ
セットリストは、 興奮してて曲順とか あんまり覚えてないんですけど←
こんな感じでしたー^^
(曲順はバラバラです!! ごめんなさいっ)
- 藤沢ルーザー
- 遥か彼方
- 羅針盤
- Hold me tight
- リライト
- 君の街まで
- 江ノ島エスカー
- 稲村ケ崎ジェーン
- サイレン
- Re:Re:
- 海岸通り
- ループ&ループ
- ブラックアウト
- ブルートレイン
- 月光
- タイトロープ
- アフターダーク
- 惑星
- 転がる岩、君に朝が降る
- 或る街の群青
- フラッシュバック
- 未来の破片
- アンダースタンド
- N.G.S
- 君という花
- サイエンスフィクション
シングル曲が中心みたいな感じでした^^
っていうか、なんかもう・・・ごめんなさいっ 全っ然 レポートになってないし・・・orz
やっぱり、私の日本語力じゃ この程度ですね・・・
あっ そういえば、曲の間のMCで ゴッチが、天津木村のネタの「あると思います!」
ってやつを言ってたw
かわい^^←
会場のみんな 笑ってました^^
あと、潔がカメラを買ったらしく 会場の様子をバシバシ撮ってました
とりあえず、MC面白かったです!!
・・・なんか他に言うこと思いつかないんで← この辺にしておきたいと思います!←
本当投げやりなレポートで すみませんでしたっ
それではー
酔杯
こんばんはっ
ライヴがさっき終わって、今は帰宅途中ですっ
もう ヤバイですよっ!!
アジカン最高っ
アンコール 2回もやってくれましたっ^^
テンション上がりすぎて あんまり覚えてないんですけど、
印象に残った曲は、ブラックアウト と 月光 と 転がる岩、君に朝が降る ですねぇ^^
すごく心に響きましたっ
月光聴いて ちょっと泣きそうになった…
他にも 藤沢ルーザーとかリライトとかアフターダークとかたくさん聴いてきましたっ!
本当 楽しかったです!!
叫びすぎて 喉痛い…
終わった直後は 声ガラガラでした(^-^;
っていうか 今もテンション高くて日本語おかしいかもしれないです…
ということで、今日は本当良かったですっ^^
詳しいレポは また後日にしたいと思います!
それでは またっ
ライヴがさっき終わって、今は帰宅途中ですっ
もう ヤバイですよっ!!
アジカン最高っ

アンコール 2回もやってくれましたっ^^
テンション上がりすぎて あんまり覚えてないんですけど、
印象に残った曲は、ブラックアウト と 月光 と 転がる岩、君に朝が降る ですねぇ^^
すごく心に響きましたっ
月光聴いて ちょっと泣きそうになった…
他にも 藤沢ルーザーとかリライトとかアフターダークとかたくさん聴いてきましたっ!
本当 楽しかったです!!
叫びすぎて 喉痛い…
終わった直後は 声ガラガラでした(^-^;
っていうか 今もテンション高くて日本語おかしいかもしれないです…
ということで、今日は本当良かったですっ^^
詳しいレポは また後日にしたいと思います!
それでは またっ
カウンター
閲覧者数
カレンダー
プロフィール
HN:
絵鏡(えかがみ)
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞、読書(漫画・小説) etc...
自己紹介:
◆好きな音楽
ASIAN KUNG-FU GENERATION
9mm Parabellum Bullet
BEAT CRUSADERS
ELLEGARDEN
Base Ball Bear
ストレイテナー
the telephones
相対性理論
チャットモンチー
凛として時雨
サカナクション
monobright
POLYSICS
OGRE YOU ASSHOLE
THE BAWDIES
フジファブリック
etc...
◆好きな漫画
週刊少年ジャンプ
鋼の錬金術師
ソラニン
君と僕。
堀さんと宮村くん
etc...
ASIAN KUNG-FU GENERATION
9mm Parabellum Bullet
BEAT CRUSADERS
ELLEGARDEN
Base Ball Bear
ストレイテナー
the telephones
相対性理論
チャットモンチー
凛として時雨
サカナクション
monobright
POLYSICS
OGRE YOU ASSHOLE
THE BAWDIES
フジファブリック
etc...
◆好きな漫画
週刊少年ジャンプ
鋼の錬金術師
ソラニン
君と僕。
堀さんと宮村くん
etc...
最新記事
最新コメント
アーカイブ
本棚
私のお薦めの本だったりCDだったり